管理者や理学療法士の想い

管理者の想い

磯村 健志さん
Takeshi Isomura

職種:管理者/柔道整復師

美しく老いる『幸福美老社会の実現』に貢献

私は整骨院で13年勤務してからデイサービスに異動しました。漠然としかわかっていなかった高齢者の社会に関わることで日本の『社会問題』となっていることを沢山目の当たりにしました。私の思っている当たり前がそうではなくなっていました。病院でのリハビリが終了して退院してきたがどうしてよいかわからない、外出機会が減って家に閉じこもり気味になり知らないうちに歩ける距離が短くなっていた、病気が進行していき傍で見守る家族として心配などご本人、ご家族の困り事はそれぞれにあります。やってみて心から必要な施設だと感じ、すぐに私の働く『やりがい』になりました。私は機能回復だけを目的とするのではなく、限りある命の時間をコンパスウォークが楽しく過ごせる新しい『居場所』となり、ご利用者様に希望の光を照らしていきたい想いで取り組んでいます。コンパスウォークは高齢者を介助する「介護」ではなくて、敬って護る『敬護』を実践し、美しく老いる『幸福美老社会の実現』に貢献していきます。

管理者の想い

竜田 志穂さん
Shiho Tatsuta

コンパスウォーク夕凪店 管理者

コンパスウォークの理念は敬護です。

出来ない事を手伝う介護ではなく、やりたいことをサポートする敬い護るデイサービスです。病気やケガにより思うように動けなくなっても諦めずに「自分で歩きたい、出掛けたい」という想いを叶えるリハビリをしています。コンパスウォークの目標は利用者様の「卒業」です。悪くなって通えなくなり辞める終了でなく、良くなりリハビリを終える卒業です。高齢でも不自由でも外に出たいと想える心と身体を作るサポートをします。実際に何年も帰れていなかった田舎へ帰る事になり、卒業された方もいらっしゃいます。前向きな利用者様やスタッフと一緒に卒業をサポートしましょう!

理学療法士としての想い

濱田 俊之さん
Toshiyuki Hamada

職種:理学療法士

はじめまして。コンパスウォークみなと通り店、理学療法士の濵田です。私たちのチームは「利用者様の笑顔のために」をスローガンに毎日の仕事に取り組んでいます。いまの豊かな日本を創るために活躍されてきた先輩方に、コンパスウォークでの活動を通して希望に満ち溢れた第二の人生を送っていただきたいと考えています。「敬護を実践する事で、美老幸福社会の実現に貢献すること」を理念に、目標達成する為に今何が必要かをスタッフ同士で考え行動し、改善する毎日がとても充実しています。私自身が感じるコンパスウォークで仕事をする価値が、理学療法士として技術面はもちろんのこと人間的な成長です。人間的な成長をしていくことが、収入アップやより深いところで人とコミュニケーションがとれるようになり円滑な人生が送れるようになると感じています。 一緒に仕事ができる日を楽しみにしています。

タイトルとURLをコピーしました